Blog

日記)エンタメの最高峰を浴びてきた話

ぴくちっぷ

リングフィットアドベンチャーがついに500日を超えたほそみゆたかです。

ダイエットとか筋トレとか、特に目的がないから続けられることって、あるよね。

#ないかな

さて今日は「エンタメの最高峰を浴びてきた話」を記録します。

最終リハーサル見学

個人名や作品名を書かずに記録します。

文字は検索ワードとなり思わぬ方向へいっちゃうことがあるので、そんな配慮です。

Masaki.くんとのお仕事で、こちらのミュージカルのプロデューサーさんにお世話になりまして。ご招待頂いた次第でございました。

著名な方なのでその方のお名前も控えておきます。

#ムーミンバレーパークを手掛けていらしたりする方です

ちなみにぼくは一般販売のチケットを購入済みなので、もう一回改めて観に行きます!

左手が言わずもがなのあのお方。右手がプロデューサーさんです。

ちなみにさっきのお写真の右上にもたまたま映っていらっしゃいます笑

ゲネプロ(最終通し稽古)を観覧する公演だったのですが、もう完成された1発目の本番って感じでした。

たまたま開場した瞬間に入りまして、1番乗りでステージを拝見させて貰っちゃいました!

見ての通りのとんでもクオリティで、いつも「クオリティでぶん殴る!」と仰っていたのが、これぞ…!と震えあがりました。

「総製作費4億円」と話題になっていますが、普通がどんなもんなのか、お金をかければかけるほどどうなっていくのか、創造を絶する世界です。

でもこれはもう、計算とか理論とかを超えまくってて、ただただ素直に「すっげー!!!」「やっべー!!!」と本能的なリアクションが出てきました。

噂の舞台セットは見てるだけでワクワクするし、ダンスも凄い迫力だったし、ストーリーの構成もずんずん進んで息をつく暇もなくずっとド派手だし、なにより生演奏!そして皆さん歌がうますぎた!!!

もう全部が全部トンデモクオリティで、圧倒されすぎて清々しいというか、知的な感想が出てこない笑

ぼくらは1階席の2ブロック目といいますか、メイン通路みたいなとこの最前列で、キャストさんがステージを飛び出して目の前を通ってちょっと絡んでくれるんすよ。

たぶんキラッキラなスマイルではわわわ~!って見てたほそみにスコップ(有名な芸人さん)が「オマエすっげー嬉しそうだな!」とセリフ中に話しかけてくれたり。

とにかくすっごかったの!(童心に帰っています)

憧れ

考えたら、こういう経験ってずいぶん久しぶりでした。

エンタメに片足を突っ込んでいる身としては、「クオリティでぶん殴る」って忘れちゃいけないなあと。

そして、こんな凄すぎる機会をプレゼントしてくださったプロデューサーさんや、エンタメを個人でぶち抜き続ける〇野さん。

#伏字で記事書くの無理ゲーだった

人間に憧れを感じるのって、なかなか貴重だと思うんですよ。

彼らに倣って、ぼくもこうありたいもんだなと、思うことが何だか嬉しくてねぇ。

〇野さんには、ホームレスになって人生ヲワタって時に、間接的に救われた過去がありまして。

いつかお礼を言いたいと思っていたのですが、まさかお会いできる日が来るなんてね。

まあ言えませんでしたけどね。

こちらが一方的にお礼を言うために時間を割いてもらうなんておこがましいのでね。

#壊れたおもちゃのようにアリガトウゴザイマスと連呼することしかできなかった

所詮ほそみなので。目の前の方々の役に立てるよう、狭い世界でコツコツ頑張る、みたいなささやかなモットーを掲げて生きています。

でも、やっぱりドデカイものに憧れを抱いて、おれだって!、って気持ちが沸き上がるのはイイことだよな~とも思う。

はき違えないよう注意しながら、素晴らしいエンタメを浴びて、自分事にもしていこうとおもいましたとさ!

おしまい★

スポンサーリンク
記事URLをコピーしました